こんにちは。いつもおつき合いありがとうございます。
今回の着火は子どもの叔母の
何気ない一言でした。
怒った子どもは、自宅に戻ると下の子の
部屋の戸を(多分跳び蹴り)壊しました。
私の留守中のことでしたが謝りの
LINEが来ていました。
凹んだ戸が斜めにはまって、
びくとも動かず開閉ができません。
戸の修繕が手におえないし、こんな
家庭の状況を知らせる目的もあって、
父親を呼ぶと、子どもは会わずに
出ていきました。
昨今の交流で病状に悪影響だと
判断したからで、叱られるのを
避けるためではないのだそうです。
やっと少し落ち着き始めたかと
思ったのに、「着火したから発火」
したんですね。
何だかとっても残念。疲れます。
こんばんは。
返信削除私の息子も感情の起伏が激しくなる時があります。
元気に外出したかと思ってたいたら、帰って来ると気持ちが↓イライラしてきて爆発し、部屋のドアをドーン❗と閉めていくなど。
そんな時は、1日くらいたつと冷静になってきます。本人の話しでは、簡単なことも自分の思う通りにならないフラストレーションがたまってそうなるのだと。
爆発する前は調子が良すぎる事が多いんです。気持ちの波が穏やかになって欲しいものですよね。
息子自身も気持ちの波に振り回されているのかも知れません。
爆発したときの疲れわかります。冷静に戻るのを待つしかないのかな
K母 さん
削除こんばんは。
いつも暖かい言葉をありがとうございます。
息子さんにもイライラから乱暴に行動する時があるのですね。大きな音で心臓がドキッとしますし、物を壊せばその光景に落ち込みます。
息子は薬を飲んでいないようなので、感情のコントロールが出来ないのだと思います。
爆発前は好調子とのことですが、息子さん自身が揺さぶられている…良い事も悪い事もダイレクトに感じ過ぎてしまう…きっと疲れるでしょうね。そういう病気なんだなぁ、と改めて思いました。
いつになったら、こういう思いをしなくて済むのかな・・・
数年前と比べたら格段に良くなったことを思って、頑張るしかないですね。