2017年6月19日月曜日

薬が抜けて

こんにちは。いつもお付き合いありがとうございます。


「薬が抜けて、いろいろ思い出した。
お前のせいで五年間も無駄にした。俺は病気ではない。
先日、知り合いから軽くノイローゼになっていると言われた。」

つまり、
高校受験の時の私の対応が不充分だった、
高校進学後の悩みへの対処も悪かった、
という主張です。

「お前を見るだけで震えがくるほど最悪な気持ちになる。
気を付けないとお前をぶっ殺しそうだ。」

この他にも、日常のちょっとした思い違いなどで、
気分を害することが多く、文句をぶつけてきますが、
「それはこういう事だったんだよ」という修正は聞き入れ
ません。

私からの言葉は「説教」と表現していて、
母親の言動に過度に影響される子どもの感性を
思わせます。

これは暗いニュース。
だって、私からどうすることも、返って子どもに悪い刺激
にしかならない、ということだから。

6 件のコメント:

  1. 心配ですね。これ以上、悪化しないために薬は必要と思います。

    母親が悪くなる時、いろいろ嫌味を言われました。

    病気がそうさせるのだと思います。

    主治医に相談されて、早めに対処したほうがいいと思います。

    返信削除
    返信
    1. 茉莉花 さん

      ご心配ありがとうございます。

      なんとか病院へ行くことだけは承知したのですが、
      少し経つと、私が睡眠導入剤を買うのではなく、
      病院に相談したことについて、怒り始めました。

      どうにか一緒に行ってくれるようにと、祈るばかりです。

      削除
  2. メモリーさん辛いですね。
    息子さん気持ちが高ぶっているのでしょうか。
    私の息子もこの頃は調子が良すぎてしまうと、家族の言動に文句を言います。そんな時は否定するともっと激しく言ってくるので、とりあえずはわかったよと受け入れます。
    でも最後にあなたはどうしたい?と聞くと、少し冷静になってきました。
    感情の起伏が激しいと家族も疲れますね!
    メモリーさんひと休みできてますか?
    たまに休みたい~と思いますね。

    返信削除
    返信
    1. K母 さん

      ご心配ありがとうございます。

      延々と続く文句や罵倒・・・
      そういう時は真正面から正論を言ったりせず、
      一旦受け入れれば、冷静になるのですね。

      そういえば、家族会などでもそう習ったんでしたっけ。
      いざ、その時にはドキドキしてしまって・・・

      この次は気を付けて対応しようと思います。
      本当にありがとうございます。

      削除
  3. 息子も今発達処方で薬を減らしていますが、衝動が出ています。
    保護室に入りました。
    これはどうなのか、確かに発達傾向はありますが。
    息子さんに対するご家族の様子が自分と重なります。
    息子も凄く調子が悪くなると人を責める言動が。
    これは統合失調症の一つの症状なのか。
    判断は難しいですね。
    ただ、同居となると家族に敵意が向くと難しくなります。
    医療にまた繋がられますように。
    それを願わずにはいられません。
    他人事に思えないからです。
    因みに発達処方では少量の精神薬に
    デパケンや漢方などが入っています。
    でも統合失調症ならばもっと増やさなければと感じます。

    返信削除
    返信
    1. 匿名 さま

      ご心配ありがとうございます。

      子どもの病気病名も含めて色々な思いが巡って、
      困惑しています。
      息子さんは、同居ではないのですか?
      もう、うちは一緒に暮らすのは無理なのではないか、と
      いう気持ちになっています。
      今回、病院と相談して、本人もそのつもりなら、グループホームという選択も考えようと思います。
      本当にこの「敵意」にはお手上げです。

      削除

ご家族の方、ご本人や医療関係の方、コメント頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。